上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
真剣に考えてみた。
一番の懸念材料がRSPをおとすことが希望に出来るのかってことかな…
いや実質大会上位でこいつに勝てるキャラもとてもじゃないが希望で落とせなさそうだしなぁ…。
つーか希望主力だった普通亰や通り魔が絶望入りしてる時点で(ry
あと自分でやる場合に備えて新ルール考えてみた。
『絶望で10勝したキャラは脱落。さらに十分活躍してるというわけなので復活ランセレにも参加出来ない』
もろ希望寄りのルールですね。
ただ…今まであった『理不尽さ』という空気がどうしても犠牲になりそうなんですよね…『負けにも意味を持たせる』ってのは…。
やはり大会を考えるというのは難しいものですね…。
うわああああああああんパソコンから隔絶されると動画作りたくなるぜ…。
スポンサーサイト
希望絶望というよりかどっちかというとほこたての方に近いよね
長いけど例えるなら・・・○○と言うアニメ作品のシリーズがあるとしてとある時期までずっと同じ世界観でしかもOVAを除けばTVシリーズ全て同じ監督であったけどとある都合でその今までやってきたTVシリーズの監督が急に降板になり新しくやることになった監督の作品って感じだろうかな
まーもっと例えやすく言うとVガンダムからGガンダムに変わった感じかな?例えというかモロだけど
それと話は変わるけどもしもやるとしたらだけど初めに動画で告知ようなものをやって意見もらったほうがいいんじゃないかな?
上の文とは違って普通の意見だけど(
ほこたては形式真似してるだけで一応全くの別物って扱いだったんだが・・・まぁ真似が多すぎたか(
Gガンは今川だからしょうがない。自由の女神がビーム撃ったり石破ラブラブ天驚拳だったり東方不敗がやたらかっこよかったりしたけどさ
まーでもGガンの例でいくなら確かにファンの間で意見が真っ二つでしたね。これやるにしても多分最初は荒れるんじゃないかな。仮にhumi氏から許可もらってること名言して俺がやるってことになっても。
ただやる場合は自分流にアレンジすることも考えたけど多分出来るだけhumi氏がやってたもの真似るんじゃないかな。
・・・希望絶望のあの空気が真似出来るかは置いておいて。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
ほこたての方に近いって実はそういう意味じゃないんだけどね・・・別にいいけど(
今作がGガンで例えたのはおかしいところとかは別としてアナザーの初め(humi氏のシリーズ以外では初め)で個性的であり今まで当然でもあった戦争をやらなかった(今までの希望絶望シリーズとは違って理不尽さが無いのやバランスを取ろうとしている)Gガンダムが似合ってるかなって思って例としたのよね
別にそれ他の作品でも例えれるんじゃないかとか自分でも何言っているのかわかんないって思ったのはだいぶ後だけど
このコメントは管理人のみ閲覧できます
>>上の方
その辺のキャラ希望で出すんだったら絶望最上位ばっかになるような・・・(
まぁむき栗とか凶悪アンチ相手だとRSPはドローになると思いますけどね。
ソリゼロなんかがそうでしたが相手の体力減らないとRSPも減らないので。
>>真ん中の方
あーなるほど・・・いやGガンで例える必要性って(ry
バランス取ろうとするとまた別物になるか・・・この辺は自分の動画制作の性かねぇ・・・?
エンタメやるんだったらどっちも勝てる可能性をやらなきゃって感じになっちゃうのよねぇ・・・いやカルマさん10p未満がまさしくそうだったんですが(
希望絶望だとその辺の方向性改める必要はあるかな・・・。
>>下の方
まぁ希望のが難しいのはねぇ・・・w
つーかむしろ下手な希望がいると色んなところが騒ぐのが一番厄介な気も。
上にも書きましたがバランスとりたがるのは自分の性格上ですねぇ・・・やっぱ希望絶望には自分は向いてないんかなー?